明日、9月2日は
平田村の商工会会館で「
平田村商工会女性部」の皆さんの「廃油キャンドル教室」に伺ってきます。
福島県内の商工会さんでは
「福島県南商工会女性会」さんと
「福島県岩瀬管内商工会女性会」さんに次いで3箇所目となります。
「福島県南商工会女性会」さんと「福島県岩瀬管内商工会女性会」さんの場合は、いくつかの商工会さんが集まっていたので、35~50数名大人数でのキャンドル教室でしたが、今回は10数名ということで、こじんまりとはしておりますが、そのぶん参加される方々お1人お1人とお話をすることができるので、楽しみにしています。
この様子はBlogとホームページでアップしたいと思いますので、お楽しみに♪
にほんブログ村
- 関連記事
-
キャンドル教室、お疲れ様でした。
廃油を有効活用するという意味でも、
廃油キャンドル教室は環境に配慮した取り組みですので、
出張してキャンドルの作り方を教えていらっしゃるなんて
素晴らしいですね。
私も、ペットボトル栽培教室を始めようかと考えていますが、
このような教室を開くにあたり、どのようなところから
始めればよろしいのでしょうか?